忍者ブログ
あなたの気になる情報を見つけました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

根津医師 夫婦外の体外受精 160組124人誕生

 諏訪マタニティークリニック(長野県下諏訪町)の根津八紘院長は16日、平成8年から19年までの11年間に、不妊に悩む夫婦が第三者から卵子や精子の提供を受ける「非配偶者間体外受精」を160組に実施、このうち84人が出産、124人の子供が誕生したことを明らかにした。非配偶者間の体外受精を熱望する現場の声を公表することで、国に実施を可能とする体制の整備を促したい考えだ。

 卵子提供者は、妻の姉妹87人(うち義姉3人)、いとこなどの親類12人、友人12人。

 根津院長によると、非配偶者間体外受精を実施した160組のうち、妻が早い時期に月経が止まる「早発閉経」などのために、第三者から卵子の提供を受けた夫婦は111組。このうち40人が出産し、4人が現在、妊娠中。40人のうち3人は、同様の方法で2回、出産し、生まれた子供は双子10組を含め、53人に上る。

 精子提供者は夫の父が24人、兄弟23人(うち義兄1人)、友人・知人2人となった。
 
 また、夫が無精子症などのために第三者から精子の提供を受けたのは49組。このうち、44人が出産、1人が現在、妊娠中。44人のうち14人は同じ方法で2回出産し、生まれた子どもは三つ子1組、双子11組を含め、71人となっている。

、日本産科婦人科学会は非配偶者間体外受精を認めていない。また、厚生労働省は平成15年の報告書で、非配偶者間体外受精を容認するとしたものの、兄弟姉妹からの卵子、精子の提供は当面は認めないとしている。

 この問題をめぐっては現在、厚労省と法務省の要請で日本学術会議が、生殖医療のあり方を審議している。

 
 めちゃめちゃ難しい問題!!厚生労働省は,兄弟姉妹からの卵子,精子の提供を認めていないが,心情的には,自分に近い存在が,一番自分の二世にふさわしいというか,二世らしいというか・・・
人によっては,批判的で,養子という考えもあるでしょう。でも,人間も,自分の子孫をどうしても残したいと思うのは,本能なのかも?
PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ニュースじまん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]